ビットコインマイニングの仕組み

ビットコインを始めとする仮想通貨は、手数料がかかる取引所の売買だけではなくマイニングによって入手することが可能です。

これはコンピューターによって行われる作業ですが、その仕組みは複雑です。
仮想通貨は実際に紙幣や硬貨が発行されるわけではなく、電子上のやりとりによって取引が行われます。
そこで、その取引が正当なものであるか否かを認証する必要があり、その認証作業がマイニングと呼ばれているのです。

仮想通貨は100個や1000個といった取引記録が一つのブロックにまとめられて番号を付けられます。
そのブロックが複数あり、それぞれがチェーン上に繋がることで認証が完了しますが、チェーン上につなげるためには正しいキーが必要になります。

そのキーを見つけることがマイニングなのです。キーを見つけるためには数え切れないほどの値の中から正しい値が現れるまで一つ一つ試さなければならず、高速な演算能力が求められるのです。

この認証作業はソフトウェアが自動的に行ってくれるため、マイニングをしたいと考えている人間が高度な技術を持っている必要はありません。
必要なのは短時間で多くの演算作業を行うことができる高性能のコンピューターなのです。

採掘手段「マイニング」

ビットコインは「採掘できる通貨」

仮想通貨の認証作業は、何もないところから作業によって金銭を得られるということからかつて炭鉱で金などを発掘してきたことに由来してマイニング、日本語では採掘と呼ばれています。
現在、仮想通貨で最も知名度と価値が高いのはビットコインですが、ビットコインも採掘を行うことが可能なのです。

採掘の具体的な方法は、パソコンを用意して採掘したい仮想通貨であるビットコインのウォレットと呼ばれる財布と採掘ソフトをインストールします。

続いて、多くの参加者が集まって計算処理量に応じて報酬が支払われるマイニングプールに登録すれば採掘を始められます。
マイニングプールに登録せず完全に単独で採掘を行うことをソロマイニングといいますが、これはマイニングプールに登録するよりはるかに強力なコンピューターが必要になります。

理論上ではこれで手数料を払うこともなく採掘を行えますが、実際はこの方法による採掘で報酬としてのビットコインを得ることは非常に難しくなっています。

その理由は発行上限が近づいていることと電気代が安い中国の企業が専用のハードウェアを使ってマイニングを行っているためです。